業務効率化に法人向け Google Workspace

Google Workspace(グーグル ワークスペース)

独自ドメインの Gmail や大容量ストレージ、チャット、文書作成、WEB会議、生成 AIなど法人向けのビジネスに必要なツールがすべて揃っている統合パッケージサービス。
Google Workspace導入済みの企業様でも、ビズらくへの乗り換えが可能です。お気軽にお問い合わせください。

ビズらくのおすすめポイント

どのプランでも豊富な機能

GmailやGoogle Drive、Googleスプレットシート、Google Formなどの様々なサービスの利用が可能。Officeサービスからの乗り換えも安心です。

Web会議もチャットも1プランで

Googleが提供するオンライン会議Google Meet、気軽に連絡が取れる連絡ツールGoogle Chatもこの1プランで利用可能です。

複数人で共有、編集ができる

Google スプレットシートやGoogle スライドは
オンライン上で作業をするため、複数人での閲覧や、編集が可能です。 社内でのデータ資料のやりとりに時間をかけません。

すべてのプランに含まれるサービス

Gmail

Gmail

クラウドメールのご利用と合わせて、独自ドメインでメールをご利用いただけます。

GoogleCalendar

Googleカレンダー

日別/週別/月別の表示切替が簡単にでき、スマートフォンやタブレット、外出先でもデスクにいるときと同じようにスケジュール管理できます。

GoogleChat

Googleチャット

送信中も保管中もデータが暗号化され、安全にメッセージをやり取りができるチャット機能。

GoogleMeet

Googleミート

会議を設定してリンクを共有するだけで会議を開催でき、Googleアカウントをもたないユーザーも招待可能なWEB会議機能。

GoogleDrive

Googleドライブ

Gmail 、ファイル保管、バックアップ等、ストレージとしてご利用ができます。

GoogleDocument

Google
ドキュメント

Microsoft WordファイルやPDFファイルなどのドキュメントを読み込んで簡単に編集できる文書作成ツール。
.docx/.pdf/.odt/.rtf/.txt/.htmの形式で書き出し可能。

GoogleSlide

Googleスライド

Microsoft Powerpointファイルを読み込んで変換し、簡単に編集できるプレゼンテーション作成ツール。
編集後は.pptxの形式で書き出しできます。

GoogleSpreadsheet

Google
スプレッドシート

Microsoft Excelファイルを読み込んで変換し、簡単に編集できる表計算ツール。編集後は.xlsx/.csv/.ods/.pdf/.txt/.htmの形式で書き出しできます。

GoogleForm

Googleフォーム

簡単にアンケートフォーム作成できるアンケートフォーム機能。回答をリアルタイムで確認できるだけでなく、自動集計で回答を分析できます。

GoogleSite

Google サイト

IT専門知識不要で簡単に社内ポータルサイトを作成できるサイト作成機能。簡易サイトをクリックやドラック&ドロップだけで作成・編集することができます。

GoogleGemini

Gemini

テキストプロンプトを入力するだけで、推論によって続きを予測してテキストからコンテンツ​を作成できます。やり取りはプライバシーと安全性が確保されるので安心してご利用いただけます。

GoogleNotebookLM

NotebookLM

アップロードしたドキュメント(PDF、Googleドキュメント等)を情報源として、AIが内容を要約、分析、質問への回答などを支援する機能。AIが自動で要約し全体像を素早く把握できます。

ビズらくおすすめGoogle Workspace AI機能

Google Gemini(グーグル ジェミニ)

Google Workspace には、Google の生成 AI「Gemini」が搭載されています。Gemini は、AI を活用した Google のアシスタントです。対話型の生成AIだけでなく、Gmail、ドキュメント、スプレッドシートなどのアプリにも組み込まれており、生産性向上・業務効率化を支援します。

NotebookLM(ノートブックエルエム)

Google Workspace には、画期的なAI情報整理ツールの「NotebookLM」も搭載されています。NotebookLM は、様々な種類のファイルをアップロードし、それらの情報を元に質問したり、要約を依頼したりすることができます。これによって簡単な質疑応答はAIで効率化することが可能です。

料金プラン

※価格やプラン内容はメーカーから直接購入いただく際と異なる場合がございます。
ご利用中プランの数量やオプションの追加購入をご希望される場合は、ご利用サービス情報ページよりお手続きください。

※価格はすべて税込み表記です。

※ご利用開始後の返品・返金はいかなる場合も受付できません。

※ご契約期間途中の解約はできません。1年間契約のプランを申し込まれた場合でも、契約期間途中の解約はできませんのでご注意ください。

ご利用の流れ

  1. お申込み

    プランとアカウント数を決めてカートへ入れお申込みへ進んでください。

  2. アカウント発行

    お手続き完了後、サービス開始のご連絡をいたします。

  3. ご利用開始

    便利にお使いいただくため、ご利用方法をご案内いたします。

TEL:0120-662-777 
受付時間:午前9時~午後5時
(土日祝日、年末年始除く)

よくあるご質問

  • 個人で持ってるGoogleアカウントは使用できますか?
    組織向けの Google Workspace は別サービスですので、個人向け Google アカウントとは別に Google Workspace用のアカウントをお申し込みいただく必要があります。
  • Google Meet(Web会議)は外部ユーザーも会議に参加できますか?
    はい、参加できます。
  • 会社内の一部の人だけが Google Workspace を導入することは可能ですか?
    はい、可能です。現在のメール環境を維持したままで、会社内の一部の人だけが Google Workspace の Gmail を使用することができます。

TEL:0120-662-777 
受付時間:午前9時~午後5時
(土日祝日、年末年始除く)

検討資料

Google Workspace 商品資料

Google Workspaceの各機能を詳しく説明した資料です。

資料をダウンロードする

関連商品

TOPへ