freee会計のおすすめポイント

はじめての経理でもかんたん操作
freee会計は、経理がはじめてでも使いやすく、操作もかんたん。わかりやすいガイドが表示されるので、ミスなく正確に経理業務を行えます。
会計の知識に自信がない方におすすめです。

完全自動!らくらく帳簿付け
freeeがAIで推測した仕訳を承認していくだけで、しっかり帳簿が作成できます。
転記ミスや入力漏れがなくなり、経理時間を1/2以下*に削減できます。
*freee調べ。回答数1,097法人

請求書・見積書・納品書もオリジナルで作成
テンプレートを元に、お好みの見積書 / 請求書 / 納品書を作成できます。
作成した請求書の情報は売掛金として自動でfreee会計に登録されます。
クラウド会計ソフトがオススメな理由

インボイス制度、電子帳簿保存法に対応
インボイス制度に対応した適格請求書の発行や保存、受領請求書の確認作業まで簡単にできます。
また、電子帳簿保存法の電子保存要件を満たしたファイルボックス機能を使えば、データ取引書類はもちろん、紙で受け取った領収書や請求書をアプリから撮影して保存、会計システムへ取引情報として自動で入力されます。

法改正に自動対応
インボイス制度や電子帳簿保存法を始め、軽減税率導入時など、お金周りの法改正を理解し、的確に対応していくのはなかなか大変。
freee会計ならそういった法改正に合わせ、常にバージョンアップをしているので、法改正に対応しているかを心配する必要がなく、1人担当者の心強い味方です。

決算書も作成できる
小規模法人の決算書類作成は何かと大変です。
freee会計なら決算書や帳簿作成はもちろん、日々の入出金管理から経営状況の把握まで効率的に行うことができます。
freee人事労務と連携!
.png)
おすすめプラン
※価格やプラン内容はメーカーから直接購入いただく際と異なる場合がございます。
ご利用中プランの数量やオプションの追加購入をご希望される場合は、ご利用サービス情報ページよりお手続きください。
※価格はすべて税込み表記です。
※ご利用開始後の返品・返金はいかなる場合も受付できません。
※ご契約期間途中の解約はできません。1年間契約のプランを申し込まれた場合でも、契約期間途中の解約はできませんのでご注意ください。
ご利用の流れ
-
お申し込み
プランとアカウント数を決めてカートへ入れお申込みへ進んでください。 利用開始日は指定できません。平均6-7営業日での開通です。
-
アカウント発行
お手続き完了後、freeeとビズらくからご利用開始日、課金開始日をメールにてご連絡をいたします。
-
ご利用開始
本申込み完了後翌月1日から有償でのご利用が開始となります。 月途中で本申込みをされた場合は当月末まで無料期間となります。翌月1日より有償でのご利用開始となります。
-
お支払い
月末締め翌月払いとなりますので、期日までにビズらく指定の銀行口座宛にお振込みをお願いいたします。請求書が必要な場合、Web請求書のダウンロードができます。
TEL:0120-662-777
受付時間:午前9時~午後5時
(土日祝日、年末年始除く)
よくあるご質問
-
代金の支払い方法を知りたいです。お支払方法は銀行振込となります。お支払い期限は月末締め翌月末払いでビズらく指定の銀行口座宛にお振込みをお願いします。クレジットカードや振込用紙でのお支払いはできません。また、アスクル通販サービスと合算してのご請求は行っておりません。
-
請求書はいつ届きますか?紙の請求書は発行しておりませんので、マイページから請求書をダウンロードしてください。請求書はご利用開始日の翌月初3営業日目以降よりダウンロードが可能です。請求書のダウンロードが可能になりましたら、件名「【ビズらく】請求書発行のご案内」のメールでご案内いたします。
-
「個人事業主」として登録していますが法人向けプランは利用できますか?法人向けプランはアカウント作成時に「個人事業主」としてご登録頂いた場合、ご利用頂くことは出来ません。
-
トライアルではない無料プランから有料プランに登録することはできますか?事業所番号を連携頂けますと無料プランより切替えすることができます。お申し込み時に事業所番号の記入欄がございますので、ご記入ください。
TEL:0120-662-777
受付時間:午前9時~午後5時
(土日祝日、年末年始除く)