忙しいヘルパーさんでもかんたん操作!ワイモバイルのかんたんスマホ3

介護職員のスマートフォン使用でお困りの企業様、こんなお悩みありませんか?

□紙からデジタル記録への移行、スムーズに対応できるだろうか…?
□高齢のヘルパーさんにスマートフォンの操作は難しいかも…?


それなら

ワイモバイルにおまかせ

スマホ初心者に使いやすい「かんたんスマホ3」

見やすい大画面で記録も楽に

見やすい大画面で
記録も楽に

約6.1インチ画面の大画面で文字や写真も見やすく、片手でも持ちやすいスリムボディです。

よく使う機能はボタン操作で簡単

よく使う機能は
ボタン操作で簡単

電話に出るときやメールを確認するときは、ケータイと同じ感覚のボタン操作だからあんしんです。

困ったときに、押すだけサポート(スマホ診断)

困ったときに、押すだけ
サポート(スマホ診断)

困ったときはボタンを押すだけでスマホが自己解決。
無料相談窓口にもつながります。
また、タッチ感度や聞こえ方など、自分好みの調整が可能です。

※ 押すだけサポートは、ワイモバイル回線を解約された場合にはご利用いただけません。
※ 押すだけサポートの診断機能は、京セラ株式会社にて特許取得済みです。


ケア現場で使える「かんたんスマホ3」

かんたんスマホシルバー

●NFC搭載。マイナンバーカードを読み取り、アプリなどを使ってオンライン資格確認ができます。
ハンドソープで丸洗いできるのでいつでもきれい。アルコール除菌シートでもお手入れできます。
耐衝撃、防水、防塵仕様なので水回りでの利用も安心です。
1,600万画素カメラは写真や動画をきめ細やかな画質で撮影できます。
通話後録音機能があり、通話終了後に通話内容を保存できます。聞き直したいときに便利です。
※ 1件あたり最大60分、50件まで(本体の空き容量によります)。

かんたんスマホグリーンマゼンタ

かんたんスマホ3(A205KC)参考価格

分割支払金(割賦金) 月額294円(36回払い)
機種代金定価 28,800円
値引額(最大) 18,216円
割賦販売価格 10,584円
頭金 0円
割賦価格 294円

支払回数36回・支払い期間37ヵ月・実質年率0.0%

※ 記載されている機種代金は、ワイモバイル法人ダイレクトで購入する場合の2024年11月時点の価格です。価格は変動しますのでお問い合わせください。


\介護の現場にワイモバイルを導入しませんか?/

外部webサイトへ遷移します

お見積・お申込みは
オンラインストアへ

外部webサイトへ遷移します

より詳しいご相談はこちら

\ワイモバイルが選ばれる理由/

ワイモバイルが選ばれる理由①
ワイモバイルが選ばれる理由②
ワイモバイルが選ばれる理由③
ワイモバイルが選ばれる理由④
ワイモバイルが選ばれる理由⑤

    <※ 5G対応>

  • 5G通信を利用するには、5G対応の機種が必要です。
  • 5Gサービスエリアは当初限定的であるため、お客さまによっては4Gでのご利用が中心となります。
  • 5G対応端末を購入の際は、事前にエリアをホームページ(https://ymobile.jp/s/5garea)にてご確認ください。また、お使いの端末画面上(画面上部)に待ち受け時は「5G」と表示されている場合でも、通信を行う際は表示が「4G」に切り替わり4G通信が使用される場合があります。
  • 5Gサービスにおいては開始当初と比べ今後の利用者の増加等に伴い実際の通信速度が低下することが予想されます。
  • <※ 法人契約割引2>

  • 「シンプル2 S/M/L」のご契約が同一請求内に2回線以上の場合957円/回線(税込)が毎月自動割引。シンプル2Sを2回線以上契約なら月額2,365円(税込)が月額1,408円(税込)になります。
  • <※ 法人向けサポート体制>

  • (Web手続・管理機能)Web上で料金や請求内訳の確認、ダウンロード、回線の利用者登録やグループ管理をご利用いただけます。
  • (電話窓口)ワイモバイル法人お客さまセンターではご契約内容の照会・変更・ご利用料金・お支払いに関するお問い合わせ、操作方法・接続設定・故障・修理に関するお問い合わせを受付いたします。
  • 端末レンタルサービスご契約中は、端末故障の際に代品を最短翌日でお届けします。
  • <※ MDM(Mobile Device Management)>

  • 複数台のスマートフォンを管理できるMDM(Mobile Device Management)を提供します。(330円/ID(税込)、別途申込要)アプリのインストールを許可/制限したり、パスワードを含めた各種設定が遠隔で操作できます。端末を紛失してしまったときに、端末ロックやデータ削除などのリモート制御を行うことで、情報流出を未然に防ぐことが可能です。

\ワイモバイルで業務効率もUP/

外部webサイトへ遷移します

お見積・お申込みは
オンラインストアへ

外部webサイトへ遷移します

より詳しいご相談はこちら

\契約縛り&解約料なしで安心!/

料金プラン

ご契約後でもプラン変更が可能です



使い方にあわせて選べる、わかりやすい料金プラン

※ お見積り、お申し込み時は税抜き金額が表示されるため、上記の税込金額と表示金額が異なる場合がございます。お見積り金額が正となります。

◆シンプル2 S/M/L
1GB以下利用時、シンプル2 Mの場合1,100円/月、シンプル2 Lの場合、2,200円/月 割り引きます。
国内通話は30秒につき22円かかります。国際ローミング・国際電話(海外への通話)・0570等から始まる他社が料金設定している電話番号への通話料・番号案内(104)など、一部対象外の通話があります。
国内SMSは送信文字数に応じて1回あたり3.3~33円です。詳細は当社約款等をご確認ください。
契約事務手数料3,850円(税込)、ユニバーサルサービス料、電話リレーサービス料が別途かかります。
留守番電話サービスを利用する場合は別途留守番電話プラスへの加入が必要です。
当月ご利用のデータ通信料(くりこし分は除く)が規定容量(4GB/20GB/30GB)とデータ増量オプションで追加されたデータ容量(データ増量オプション加入者のみ。
2GB/5GB/5GB)の合計を超えた場合、当月末までデータ通信速度の低速化(送受信時について、シンプル2 Sは最300kbs、シンプル2 M/Lは1Mbps)を行います。
更に規定容量の半分(2GB/10GB/15GB)を消費した場合、等月末までデータ通信速度の低速化(送受信時について最大128kbps)を行います。

※1 先行キャンペーン
2025年1月以降は、シンプル2 Mは10GB増量、シンプル2 Lは5GB増量。キャンペーンにより増量された10GB又は5GBを利用される場合には、お客さま自身で通常の速度に戻すお手続きが必要。当月の通常の速度に戻すお手続きの料金(500MB/550円)が、最大20回/10回(シンプル2 M/L)まで割引されます。10GB/5GB(シンプル2 M/L)は翌月にはくりこしされません。
既存のご契約者さまも2025年1月1日から自動で適用されます。
※2 データくりこしについて
くりこしできるのは、規定容量とデータ増量オプションで増加したデータ容量のみであり、通常速度に戻す申し込みで追加購入されたデータ容量はくりこしできません。
くりこしされるデータは100MB未満は切り捨てとなります。データ量はくりこし分>規定容量(データ増量オプションによるデータ増量を含む)>追加購入データ量の順に消費されます。
※3 総データ利用量が1GB/月の場合
総データ利用量はくりこし分の利用量と規定容量の利用量の合計になります。
1GB以下利用時、シンプル2 Mの場合1,100円/月、シンプル2 Lの場合、2,200円/月 割り引きます。
※4 法人契約割引2
「法人契約割引2」は、法人名義で同一請求内に当社指定の料金プラン①を2回線以上ご契約頂いた場合に、②割引対象プランの月額料金を最大957円(税込)割り引くサービスです。
①割引対象回線数カウントプラン:シンプル2 S/M/Lまたは、シンプル S/M/L
②割引対象プラン:シンプル2 S/M/L
手続きが完了した当月は日割りでの適用となります。なお、対象外プランからのプラン変更は、翌料金月適用となります。
※5 1回あたり10分を超える国内通話は、10分超過分において、30秒につき22円の通話料がかかります。
※6 対象外の料金プランへプラン変更をされた場合も、本オプションは自動的に解除されません。(880円/月)

外部webサイトへ遷移します

お見積・お申込みは
オンラインストアへ

外部webサイトへ遷移します

より詳しいご相談はこちら
ワイモバイル

ワイモバイル

通信コストを抑えて、セキュリティを強化。
故障時の補償も手厚く、請求処理もまとまり経理処理も簡単。
法人契約割引もあり、オンラインでおトクに導入できます!

商品を詳しく見る