総務部でお仕事をされているもしくは
部署に「総務」とついていなくても総務・庶務的なお仕事をしているあなた!!
そんな皆さんが担当している仕事はと~っても幅広いですよね?会社全体に関わる一方で総務部の大変さはあまり知られておらず、業務内容をひとことでまとめて説明しにくいこと自体が、総務という仕事の特徴といっても過言ではないでしょう。

その他にも会社の営業活動のサポートや来客対応など、総務が職場のあらゆることに関わっている職場も多いでしょう。さらに人員が限られる場合、一人であれもこれも兼務することも多いのではないでしょうか?
そこでビズらくはあれもこれもと忙しく働く総務部の業務改善のお手伝いをするため「総務部クエスト」を企画いたしました!
総務部クエストとは?
多くの職場の総務部のお悩みを解決してきたビズらく相談室の相談員が監修し、総務部のお仕事で楽にできる業務や業務改善の具体的な方法などをご紹介!業務ごとのテーマに合わせて仕事をらくにするコツをご提案します!順次公開いたしますので、ぜひビズらくと一緒により働きやすい職場を作っていきましょう!

第1章 チェックシートを使ってあなたの職場の状況を確認しよう
総務のお仕事をチェックシートで確認!

まずはフォームを送信してチェックシートをダウンロード!
あなたの職場の状況を確認して、強化できるポイントを見つけましょう!
チェックシート活用3ステップ
【ステップ1】 「総務部業務負担度チェックシート」をダウンロードする!
【ステップ2】 あなたの職場の状況を確認しながら、チェックシートの設問に答える!
【ステップ3】 職場の改善すべき業務がわかる!
総務部クエスト
第1章 チェックシートを使ってあなたの職場の状況を確認しよう
.png)
まずは、あなたの職場をチェックシートでチェック!
あなたの仕事の幅も知ることができるので、お仕事の中でのお困りごとを解決する第一歩になること間違いなし!
第2章 庶務業務をラクにしよう
%20(1).png)
解決できるチェックポイント
・従業員のスケジュールを出社しないと確認できない
・文書作成の添削依頼はメールで送付している
・付箋に入電メモや伝言を書いて相手のデスクに貼っている
第3章 人に関する業務をラクにしよう
%20(4).png)
解決できるチェックポイント
・毎月の勤怠打刻はExcelまたはタイムカードだ
・入社手続きにかかわる書類を紙で行っている
・時間外労働などに対しての賃金の計算に時間がかかっている
第4章 お金に関する業務をラクにしよう
%20(6).png)
解決できるチェックポイント
・請求書を紙に印刷し発送している
・経費精算・領収書のやりとりを紙で行ってる
・小口現金の管理はExcelで管理を行っている
第5章 職場環境に関する業務をラクにしよう
%20(5).png)
解決できるチェックポイント
・電話対応のために出社をすることがある
・職場のデータのバックアップは特にとっていない
・IT担当者がいないため、パソコントラブルなどの対応を総務部が担当している