あなたの職場でこんなことありませんか?
職場環境に関する業務エリアのチェックポイント一覧
メールやFAXなどの誤送信対策をしていない
メールやFAXなどを通して社外とのやりとりする機会も増えていますが、送る際は内部情報が漏えいしないように正しく使わなければなりません。
しかし、基本的な運用方法は送信者による確認のみ企業も多いのではないでしょうか。ボタンをひとつ押し間違えたり、送るべき書類を間違えたりするだけで、思いもかけない大きなミスにつながってしまうデータ送信。しっかりと誤送信を減らす対策をしておくことで安心できる職場を作ることができます。
ここが大変
・昔から使っているためどう対策してよいかわからない
・最新のマルウェア対策に対応できない
・現在使用しているメールシステムに対策をしたい
その悩み、誤送信対策ツールで解決!
重要なデータを的確に送信し、誤送信を防ぎたい方におすすめしたいのが誤送信防止ツールです。 誤送信防止ツールとは、送付先や内容が適切なものかどうかをチェックする機能により、誤送信を防いでくれるツールです。ツール導入で、誤送信によって発生するリスクを少なくすることができます。

メールの誤送信対策お助けアイテムはこちら
職場環境に関する業務の効率化UPで仕事をらくに!
今回は総務部のお仕事の中でも「職場環境に関する業務」にスポットを当てて業務効率UPのコツをご紹介しました。 本ブログで紹介したお助けアイテムに関してはこちらの資料にまとまっております。お気軽にダウンロードしてご活用ください。
.png)
商品についてのお問い合わせ
電話でのお問い合わせ
(受付時間:9:00~18:00 土日祝を除く)